子育て応援ひろばすかりぶ

“子育て応援ひろば すかりぶ”は、「体験しながら学ぶ」情報を発信し、
横須賀で子育てをする皆さんをまちぐるみで応援します。

お金の貯め方・増やし方・使い方 

お金が貯まる人が実践している共通ルール

お金が貯まる人には共通しているルールがあります。
お金の基本を押さえること、自動的に貯まる仕組みを作ること、価値基準に合わせて使うこと。
本講座では、即実践できるお金の「貯め方」「増やし方」「使い方」をお話しします。

お金関連の書籍100冊、累計180万部超の著者・頼藤太希さんが講師です

【講師プロフィール】
(株)Money&You代表取締役。中央大学商学部客員講師。慶應義塾大学経済学部卒業後、外資系生命保険会社にて資産運用リスク管理業務に従事。2015年に現会社を創業し現職へ。日テレ「カズレーザーと学ぶ。」、TBS「情報7daysニュースキャスター」などテレビ・ラジオ出演多数。ニュースメディア「Mocha(モカ)」、YouTube「Money&YouTV」、Podcast「マネラジ。」、Voicy「1日5分でお金持ちラジオ」運営。「はじめての新NISA&iDeCo」(成美堂出版)、「定年後ずっと困らないお金の話」(大和書房)など書籍100冊、累計180万部超。

第49回横須賀市市民大学さきがけ講座で開催

1回完結の講座です。
「お金と向き合う」をモットーとしている講師が、わかりやすく解説します。
自分のため、そして大切な人のためにお金の基本を学んでみませんか。

主催 横須賀市、公益財団法人横須賀市生涯学習財団
開催日時 令和7(2025)年4月20日(日)10:30~12:00
会場 まなびかん(生涯学習センター)
会場住所 神奈川県横須賀市西逸見町1-38-11 ウェルシティ市民プラザ内
アクセス 電車:JR「横須賀」駅・京浜急行「逸見」駅から徒歩5分
バス:京急バス「汀橋」バス停から徒歩1分
地下駐車場を併設しています(地下1階・2階:合計185台)
駐車料金
1時間まで無料
1時間を超え4時間まで500円
4時間を超え30分ごとに200円加算
営業時間 7:30-22:30(22:30-翌7:30は閉鎖のため出入庫不可)
対象

定員 120人
参加費 700円(当日支払い)
リンク(1) 第49回横須賀市市民大学さきがけ講座HP

申込み詳細

申し込み内容 事前申込制。申し込み時に講座名・郵便番号・住所・氏名(フリガナ)・年齢・電話番号をお知らせください。
申し込み期間 受付中~令和7(2025)年3月17日(月)17時 締切(必着)
申し込み方法 まなびかんHPの申込フォーム・電話・来館で、まなびかんまでお申込みください。
リンク 申込フォーム
申し込み結果 申込み多数の場合は、横須賀市内在住・在勤・在学の方を優先とし、抽選します。当落にかかわらず、3月18日以降に結果通知を郵送します。

お問い合わせ

問い合せ先 (公財)横須賀市生涯学習財団 市民大学担当
問い合せTEL 046-822-4873
問い合せFAX 046-822-4853
問い合せメール sgzaidan@abox6.so-net.ne.jp